2017-01-01から1年間の記事一覧
盆栽をやるとどんないいことあるの? 世界中に趣味者がいる盆栽。最近じわじわと注目されていますが、さて、盆栽をやると何がいいのでしょうか。 「盆栽の効果」を考えるきっかけをくれたのは、取材依頼。今まで、自分の中で「盆栽のここがいい!」と思って…
四国は松の一大産地 気候や砂地といった環境が松に最適で、葉性の良い松が育つことから、黒松、五葉松の産地として、特に高松が大宮盆栽村と並び世界的に知られています。 bonsai.shikoku-np.co.jp 高松の中でも、鬼無(きなし)地区と国分寺地区があります…
今日は上野グリーンクラブにて、久しぶりに作風展を観ることができました。面白い樹をみんな出してるな〜!と楽しかったので、ご紹介します!日曜日までですので、お時間ある方はぜひ! 第43回「日本盆栽作風展」12月14日(木)~17日(日)主催:日本盆栽作風…
2014年、『盆栽世界』で連載させていただいた『豆松カフェ通信』。盆栽カフェを月1回開催し、教室の様子を載せていただいたものです。その中のコラムで、初心者の方々から寄せられる特に多い質問を書いた『よくあるQ&A』を改めてご紹介します。(2014年盆栽…
寒さが増して常緑樹の葉の色も茶色がかってきました。ほぼ落葉し、樹の冬支度も準備万端ですね。 最近は水やりも1日1回。落葉樹は2日に1回でも良さそうな気配です。 さて、寒さが増すにつれて気になる冬季保護。森の中から離れて暮らしている盆栽たちに、安…
秋雅展がおわり、秋雅展の余韻と取材などで気づいたら11月も後半。 遅くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 夜の冷え込みも強まってきました。 立冬も過ぎまして、暦の上では冬です 冬を知らせてくれる花は…柊(ヒイラギ)だと思ってます。 読んで…
「盆栽やってみたい」「盆栽ってどこで買えるの?」「盆栽ってなに?」と思っている関東にお住いの皆様へ、オススメする東京上野で開催される小品盆栽の展示会のご案内です。 関東最大の小品盆栽の展示会『秋雅展』 小品盆栽フェア第25回 秋雅展 2017年…
秋が深まってきていますね。今年は紅葉も早いような気がしています。ツメレンゲが冬支度を始めたように、もうしぼみ始めています。 10月は雑木類は落葉前の剪定時期、松柏類は針金かけの時期です。もっと大事なのは、施肥と消毒ですね。 冬が近づくにつれて…
ずいぶんご無沙汰してしまいました。。9月は盆栽業界も動き出して、少し忙しくしていました。そう、秋からが盆栽のシーズンが始まります。 第30回『神奈川県小品盆栽連合展』 オカタイ展示会みたいに感じる名前ですが、ゆるめの、それでいてキレイな小品盆栽…
いつもお世話になってる『盆栽世界』。2年ほど前から連載などで載せていただいてます。「いつもみてるよ!」とお声がけいただける喜び(^^)。 今月は実もの盆栽が特集されてます。盆栽世界の良いところは、趣味家目線で書いているところ。取材先も趣味家が多…
今年は冷夏ということで、秋の気配が急に現れました。晴れてるのに涼しい風が吹くから、どこの高原に来たかと思う清々しさ!そう思ってたら明日は30度になる予報。明日の交換会は半屋外なため、体調を崩す気がするなぁ。 気づけば、冬はもうすぐそこ。 11月…
みなさまこんにちは。今朝は雨からスタートで、肌寒い朝でしたね。台風が近づいている影響かな。 秋雨前線は遠のきましたが、秋の長雨の頃は植物の病気も広がります。まだアブラムシなどの虫も多いし、殺菌殺虫剤を散布しなきゃと思ってました。 盆栽の交換…
上海に10日間行ってきました ニイハオ(^^)/ みなさんお元気ですか?中国から帰ってきたら、横浜は涼しくて「もう秋!?」ってびっくり。 芽きりした松の2番芽の伸びを気にしている方は多いのでは?気温が上がらず日照不足だと、野菜とおなじく生長が悪い…
夏は盆栽界もお休みモード 8月に入り、暑い日々が続きましたね。関東では、今週は曇りと雨の多い予報。冷夏の年は黒松の芽の伸びが心配になります。先月からだいぶ投稿がご無沙汰になってしまいました。みなさまいかがお過ごしですか?今月はサンケイリビン…
グリーンクラブの常設売店が、ななななんと2割引セールですよ! みなさま、早くも7月が終わろうとしています。もう芽切りは完了しましたか? 都内の盆栽人たちに超オススメなのが、『上野グリーンクラブ』。グリーンクラブの紹介はこちら www.bonsaichie.co…
芽切りしてます 小品盆栽は7月から黒松の芽切り真っ盛りです。 黒松の芽切り中❗️葉がチクチク、松ヤニだらけで手が…笑。でも、松ヤニの香り好きなんですよね〜✨#盆栽#黒松#芽切り pic.twitter.com/bLZUbU6KsH— BONSAIちえ(豆松屋 山崎ちえ) (@bonsai_chie) 2…
葉刈りとは? 「葉刈り」って聞いたことありますか?5〜6月にかけて旺盛に茂った葉を、思い切って全部刈り取る作業です。(私は梅雨明けまでやってますので7月中旬まで) 「葉がせっかく出たのにかわいそう(>_<)」? いえいえ、盆栽をかっこよく維持するの…
盆栽は雨が好きです 「盆栽は雨にあてて大丈夫?」とご質問をいただきます。 ズバリ、盆栽は雨にあてた方が良いです。 盆栽は、自然の中で育っている木と同じです。そのほとんどは「日本の自然」で育っている種類です。 なので、日本の自然現象である『雨』…
クチナシ開花中 クチナシの甘い香りが漂っていますね。 盆栽のクチナシは、花の姿はもちろんのこと、鑑賞時期である冬に映えるオレンジ色の実がとても良いものです。実がつくかどうかは、盆栽愛好家にとっては、とても大事。 小品盆栽の銘品を登録する(公社…
『おとなの週末 7月号』の盆栽特集 初、園芸誌以外で山崎の盆栽作業を載せていただきました。さすが、オシャレな構成で盆栽を丁寧にご紹介してくださってます。皆さま是非ご覧くださいませませ。 おとなの週末 2017年 07 月号 [雑誌] 「おとなの週末」7月号…
よく「なんで盆栽に?」という質問をいただきます。私も毎度自問しながらお答えしてます。自分のこれまでを振り返りながら、答えになれたらと思います。 1986年 横浜生まれ 趣味が登山の父に連れられて、丹沢や金時山へのぼった小学生。学童保育では春、夏と…
今、葉が緑色でないのは肥料不足 春からのびた葉が旺盛に茂っているとき。あなたの葉は元気の証、緑色ですか? あら?うちのモミジがもう紅葉してる?いいえ、それは肥料不足です。肥料をあげましょう pic.twitter.com/7MnUWZXe3R— BONSAIちえ(豆松屋 山崎ち…
春は枝が伸びる時期 6月に入り、盆栽たちがわさわさ茂っています。そう、「植物は枝を伸ばす」ということは知ってはいても、いざ、自分の盆栽が枝を伸ばすと「おおっ!」とびっくりするものです。3月頃から芽吹いた新芽は、4〜5月によく伸び、今は伸びが一…
盆栽を買えるオススメスポット 都内で盆栽がほしい! そう思った方にオススメなのは『上野グリーンクラブ』。別名東京盆栽倶楽部。 盆栽の展示会とそれに伴い売店が出されたり、近くには日本盆栽協会があったりと、盆栽界にとってホームのような場所。 場所 …
ウメモドキの開花が始まりましたね。 実もの盆栽の中には、雌雄異株のものがあります。 実がなるのは、メス木。 花粉を持っている花が咲くのはオス木。 ウメモドキの実成りを楽しむには、オス木が必要です。 ウメモドキと同じモチノキ科のイヌツゲなどのオス…
みなづき展の搬入風景と、展示品を少しご紹介。 facebookの小宮さんは、平塚の湘風園の園主、こわそうに見えて優しい小宮さんです。 今は野バラと山アジサイの盆栽が見頃を迎えています。 バラとアジサイが盆栽になるって知ってましたか?(^^) 山崎も連日売…
プライバシーポリシー 当サイトに掲載されている広告について 当サイト(http://www.bonsaichie.com)では、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、Amazonアソシエイト、バリューコマース、iTunes アフィリエイトプログラム)を利用しています…
【みなづき展】~小さな盆栽と山野草のハーモニー~会 場 神奈川県立 花と緑のふれあいセンター花菜ガーデン 四季ギャラリー 神奈川県平塚市寺田縄496-1会 期 2017年6月2日~4日 9:00~17:00(最終日は16:00まで)入場料 20~64歳 520円 65歳以上 310円駐車場 …
初めまして、山崎ちえです。盆栽の講師や販売をしています。 BONSAIちえのコンセプトは『架け橋』です。 盆栽は言葉はいらずに仲良くなれるツール。 国も世代も超えて、盆栽に夢中な人はみな仲間になれます。 そんな盆栽への思いをロゴにしました。 盆栽が近…
読み込んでいます...