https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css

BONSAIちえ

豆松屋山崎ちえの盆栽日記

松柏類-真柏

真柏を少しお掃除

皆様こんにちは。寒い日々ですが、ちゃんと温まってますか? 水やりしようと外にいると、寒すぎて手入れする元気なくなりませんか?すぐストーブの前に温まりに行くので、作業が進みません。 これでは春までに終わらないので、モサモサすぎる真柏の枝をすか…

真柏の整枝と施肥

皆様こんにちは。涼しいですね。マスクが苦しくなくて嬉しいです。 雨の日だと水やりが楽になりますが、これまで後回しにしてきた作業に追われている今日この頃です。 肥料をあげたいと思って樹を手に持ったのですが、鬼のツノのように芽が伸び過ぎてました…

真柏のお掃除

皆様こんにちは。寒さが厳しくなってきましたね。クリスマスソングが流れてくると、年末の冬って感じですね。 先週はポカポカ陽気で、春一番みたいな突風も吹きました。新芽が吹いたり、桜が咲いたり、強風で鉢が落ちて割れてしまった方もいました。皆様の盆…

真柏素材の針金かけ

皆様こんにちは。連日お暑うございます✨ 日中の暑さ対策に、棚場にミストを試行錯誤中です。また今度ご紹介しますね。 さて、今は真柏素材の針金かけを千本ノックのように、ひたすらやってます。 この真柏は糸魚川真柏より葉性は太いですが、その分太りも早…

真柏の芽つみ

真柏の枝先から、飛び出しているところ。それを摘み取ることを「芽つみ」と呼びます。 真柏は、ヒノキの仲間です。盆栽の松柏類に分類されます。 ピンセットでつまんでいる所が、飛び出している芽です。伸び出してる所を、ピンセットや指でつまんで引っ張り…

<記録用>真柏の枝抜きと植え替え

今日は湿度が高かったので、午前はあまり乾きませんでした。水やりは昼前と夕方の2回。午後は風が出て涼しくなり、少し乾きました。 今回の真柏は、大きめの枝をジンにして、植え替え、杉葉になるか経過観察をします。 2018.11.27に、右側の伸びた枝を切り、…

真柏の黄色い葉を落とす

この真柏は、銀性と呼ばれる、葉が糸魚川真柏よりも太いタイプ。小さい鉢でじっくり育てたら、枝葉が小さくしまりました。かわいいので、手放せません☺️ この時期は、古葉が黄色くなって落ちます。ピンセットでつまんで取り除きます。常緑といえど、古葉と新…

真柏の針金外し&枝を伏せる程度の針金かけ

真柏の枝が太り、針金が食い込んできたので、外して、枝を伏せる程度の針金かけをしました。 昨年の秋〜冬にかけた針金は、そろそろ食い込んでいないか見てくださいませ。枝元の方から太るので、枝が針金に対してムチっとしてないかチェック。足がむくんだ時…

教材真柏の3年後

こんにちは。関東は、寒くなったり暖かくなったりのお天気です。真柏の記事が好評だったので、こちらの真柏も掲載します。写真に撮っておくと、自分でもびっくりするほど変化してることに気づけます。 「うちの樹はまだまだ」と思っている方は多いですが、写…

真柏の針金かけ

昨年、変な真柏の作り直しをしまして、その針金外しと、改めて針金かけをしました。ちょっと葉が茂って、よくなってきましたよ。 www.bonsaichie.com 2018.10.8 改作後の状態 2019.11.19 葉が茂りました 針金が食い込んでいるので全て外します 樹皮やシャリ…

聖学院大学での真柏について補足です

昨日は、埼玉県の聖学院大学での「地域と芸術文化ー盆栽文化を学ぶー」の10コマ目の講義を担当させていただきました。 小品盆栽のワークショップということで、真柏の針金かけを行いました。教材は、銀性真柏の挿し木約7年生です。 この真柏は、埼玉県川…