https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css

BONSAIちえ

豆松屋山崎ちえの盆栽日記

五葉松のみどり摘み

皆様こんにちは。どこもかしこも新芽が伸びて、プレッシャーをかけてきます🌱。落ち着いていきましょう。

五葉松は、新芽が伸び過ぎてたら、ブツブツを少し残して、途中で折り取ってください。ブツブツが新しい葉になります。

f:id:bonsaichie:20220423221305j:image
f:id:bonsaichie:20220423221308j:imageピンセットや指で折れます。伸びてる所だけで良いです。伸びでない芽は、無理に折らないようにしてください。

f:id:bonsaichie:20220423221339j:image枝として伸び過ぎていれば、その下に新芽が吹いているならば、切っても大丈夫です。

芽が3個以上あって、真ん中の芽が強く伸びてるなら、真ん中の芽を元から取っても良いです(下写真)。f:id:bonsaichie:20220423221719j:image

五葉松の肥料は、葉を伸ばしたくないので、肥料は少なめに与えます。元気モリモリなら無くてもいいかなと。7月半ばに葉が固まるので、それからしっかり肥料を与えます。

これから新しい葉が展開していくので、肥料や水は少なめに(水やり頻度の間隔を長めにあけます)。

また、葉が柔らかいうちにぶつかったりして葉が折れると、ずっと跡が残りますので、葉を触らないように。また、樹と樹の間隔を開けて、日当たり風通しを良くしておいてください。

 

ちなみに、黒松や赤松の新芽は、そのまま放置していてかまいません。7月に芽切りを行います。

黒松や赤松では、芽切りをしない文人木樹形や枝を太らせたくない部分にはみどり摘みを行います。

黒松と五葉松がごっちゃになってる方多いですから、落ち着いて、その樹が黒松なのか五葉松なのか調べてから作業しましょう😊。

黒松は葉が2本、五葉松はその名の通り葉が5本あります。

では、五葉松についてはこの辺で🌱