https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css

BONSAIちえ

豆松屋山崎ちえの盆栽日記

夏の反省と棚掃除

ご無沙汰してました。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

あれよあれよと9月です。

お盆過ぎて過ごしやすい気候に変わりました。秋ですねえ。
毎年思うのですが、「お盆過ぎれば涼しくなるよ」って言われてますが、本当に涼しくなるから不思議です。気温差が激しかったり、雨が激しかったり、びっくりする昨今のお天気ですが、意外と二十四節気の通りに季節が動くときは感動します。
私は、季節について、このサイトを参考にしてます。本も買っちゃったりして。

http://koyomigyouji.com/index.html

 

ところで、今日は、日本小品盆栽組合の交換会(競り)がありました。
8月は業界はお休みモード。9月からシーズンの幕開けという感じです。

毎年、みんな真っ黒に焼けていて、細身の人は「インド人みたいだな」といつも笑いあってたんですが・・・
今年は意外とそんな話題はなかったのです。みんなそこまで日焼けしてなかったなあ。
梅雨が長かったり、悪天候な夏だったのかなと、みんなの日焼け具合で改めて感じたのでした。笑

それはさておき、競りの相場は高かったですよ〜。
今までは比較的安く仕入れることができていたものが、買えなくなってきました。どうしましょう。手頃な値段だろうというものほど高いです。
樹種により高値がついているものもあります。
売店へ行って、「高いから買えないな」と感じてしまった時は、掘り出し物を見つけてください。
例えば、実がついていない柿は安いですから、それを買って、来年実成りすればいいのです。
盆栽はその時が全てじゃないですから、大丈夫。ゆっくりきれいに作りましょう。

 

話は変わりまして、みんなきっちり仕事して、盆栽をきれいに作ってきてるのを見て、感化されまして・・・帰ってきて棚掃除をしました。

棚を見回すほど、雑草は伸びてきてるし、枝も伸びてきてるし、肥料やらなきゃだし・・・。一体、私は、あれだけ時間のあった8月に何をしていたんだろうと、ほとほと嫌になります。

9月は、施肥に、植え替えに、針金かけに・・・。ああ、手が足りない。
とりあえず、後悔はやめて手を動かすことにしました。

掃除しながら盆栽を棚に並べ直していたら、嬉しい発見があったのです。

クチナシの根元にたくさん落ちていた、芋虫のフンが、無くなっていたのです。

それは、売店に置いてたクチナシの葉が食べられ、根元を覆い尽くすほどの大量のフンが落ちている様にドン引きしまして、持って帰ってきても棚下にそのまま放置してたのです。

多分、1週間程度置きっぱなしにしてました。
そんなクチナシたちを棚上に並べ直してみたら・・・。なんとフンが無くなっているではありませんか。
そして、フンがあるはずの根元には、ダンゴムシやヤスデたちが。

きっと、虫たちがフンを食べてくれたのです。

まるで、妖精さんが見えないところで仕事してくれたような✨
そんな感動がありました。

ありがとう!ダンゴムシたち。

虫に泣いたクチナシだけど、虫によって気分が上がりました。
クチナシの葉も再びでてきたので、今度こそ食べられないようにカゴを被せておこうと思います。

 

久しぶりで、たくさん書いてしまったけど、今やる優先作業は、「施肥」です。
全般に与えてますが、芽切りした黒松、赤松は9月半ばまで待って与えています。
夏を無事に乗り越えた樹に、「よく頑張りました」と肥料で労ってあげてください。
葉が黄色くなってたら肥料不足なので、特に早めに。

あとは、バラ科樹種や真柏、ひのき系を植え替えてます。

雑木類の針金かけも、冬前の今のうちに。

9月は、作業もイベントも盛りだくさんなので、意外と忙しいです。がんばりましょう〜٩( ᐛ )و
もちろん、夏の疲れが出ている方は、ゆっくりしましょうね。自分の体調優先で!ではでは(^^)