https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css

BONSAIちえ

豆松屋山崎ちえの盆栽日記

<span itemprop="headline">神奈川県小品盆栽会連合会の交換会</span>

ついに、交換会開催されました!今日も暑くて疲れましたね~!!でも雨が降らなくてよかった!休日としては最高でしたよね。帰りの電車内ででっかいスーツケース持った人々を多く見かけて、世間とのギャップに驚きました(笑)。

さてさて、交換会はこんな感じです。今日は趣味者・業者合わせて100人程の競りとなりました。
午前7時より受付スタート。
みなさん、集まってきた品を観察して欲しいものを探します。競りが始まってしまうと、競り台の上でしか品物を見れなくなるのであらかじめ目星をつけておきます。


午前8時、競りがスタート。
競りの始めと終わりに、『パパパン・パパパン』と全員で手をたたきます。普通の手拍子だと『パパパン・パパパン・パパパンパン』と合わせるのが通例だと思うのですが・・・。親方に聞いてみたら、「いや、なんでか分からないんだが昔から盆栽界はこう叩くんだよ」と言っていました。大きいサイズの盆栽の競りでも、やはり『パパパン・パパパン』で合わせるそうです。何か意味があるんですかね~。
写真は、始める前に注意点をお知らせしてる様子です。


競りがスタート。
競り台に上がった樹を競って値段をつけていきます。売り手・買い手の駆け引きが巻き起こっていくんですね~。掘り出し物として安くて良いものが欲しいのに、誰かが競って値段が上がっていくのをみると自分も欲しくなっちゃったりして…。
私も声を出して競り落としてみたいのですが…皆さんの頭の回転についていけず、競りおとされた瞬間に「安いじゃないかチクショー」と思ってみたりします。うーむ、瞬発力と度胸ですかね…あとは目利き!


競り落とされた品は、荷運び役が参加者を表す番号通りに置いていきます。たくさん買う人・買わない人。様々に楽しんで参加されてます。ちなみに、競りは樹だけではなくて、鉢や飾棚などがでる時もあります。上手に活用したいですね。


不思議なもので、いつもの休憩時間である10時には猛烈にお腹が空きまして、そわそわしながらも飴玉舐めながらなんとかこらえました。まったく、朝が早くとも腹時計は正確なんですね。
そういえば今朝は4時起きでした。1日が長いです!眠い!!
今回の交換会でたくさん仕入れた荷物がありますので、是非見に来てくださいね☆仕入れた樹にどう手を入れているのか見るのが勉強になります!
では、おやすみなさい
あ、そういえば以前に書いた競りの絵は、写真と比べてどうですか!?みなさん扇風機のできしか褒めてくれなかったですが(笑)。
昨年9月の相模小品盆栽会主催の交換会についての記事にて