楓の芽摘みをしてます。
もみじは新芽の伸びが早く、節間が大きくなってしまうので早めの芽摘みで短く維持します。
楓はもみじよりは遅いですが、新芽の固まったこれからまた伸びますので、芽摘みを繰り返して維持します。
と、親方に質問しながら芽摘みについて聞いていたのですが頭がこんがらがってしまいました。
要は、どちらも外側の葉を切って、中に光や風が通るようにすることで、内側の枝が枯れるのを防ぎます。
芽摘み後は肥料をやります。
写真は同じ樹を何枚も撮ってみました。外側に切った葉の軸が残っているのが見えますか?