皆さんこんにちは。いかがお過ごしですか?
私は、腰を痛めました…🙂。ギックリというよりは、多分、筋を伸ばした感じです。台車を歩道へ引き上げようとしたら…痛いです。最近、全然動いていないし、足腰弱いし硬いなと思ってたんです…反省。
今日は、横浜の盆栽教室でした。8月はお休みなので、たくさん素材を持って行ってみました。
姫桜桃、椿(玉の浦)、スイレンボク、マイヒメモミジ、出猩々モミジ。
手入れのメインは、黒松の芽切りです。五葉松の古葉とりも行いました。
今日のお手入れは以下の通りです。
〈前半クラス・教材あり〉
・黒松、赤松の芽切り
・五葉松の古葉とり
・姫桜桃の針金かけ
・スイレンボクの植え替え
・津山ヒノキの植え替え
・椿の針金かけと植え替え
・モミジの剪定と針金かけ
・長寿梅、ヒメシャラの剪定と針金かけ
〈後半クラス・持ち込み〉
・黒松の芽切り
・五葉松の古葉とり
・ニレケヤキの剪定
・石化ヒノキの剪定
・クチナシの剪定
・エゾマツの様子見
・五葉松の植え替え
黒松の芽切りと今後の管理について
皆さん、黒松の芽切りは意外と疲れたそうで、おうちに帰ってからゆっくりやる〜と仰ってました🌱だんだんと枝数が増えてきたので、芽切りの作業が時間かかるようになってきたんですね。
芽切りの時、小さすぎる芽があれば、切ってしまって良い芽に力を集中させると良いですよ。
芽切り後は、肥料を外して、日当たりの良い所に置いてください。
2週間すると芽が出てきます。1ヶ月しても芽が出てこなければ、日当たり、水やりなど、何か変えてみてください。
8月には芽が大きくなってくるので、多すぎる芽を2〜3芽に減らします。
芽の伸びを見ながら、9月頃から肥料をあげます。
水やりは、芽切り後は乾きが遅くなります。そして、芽の伸びに合わせて、乾きが早くなってきます。「乾いたらたっぷりと」の基本通り、様子を見ながら水やりしてください。
最後の片づけもお手伝いいただき、ありがとうございました😭。重たいものも女性陣に持たせてしまってすみません。とても助かりました。皆さんの優しさがしみました。山田さーん😭やはり山田さんの存在は偉大です😭9月来てくださいませ。
8月は、皆さんゆっくりお休みして、9月16日にお会いしましょう。前半クラスは、何か石付きを作成します。その他、お手入れ必要なものなど、8月中にメールします。
実は、予約サイトからカードでの事前決済ができるようになりました。そのことも、メールに書いてお知らせしますね。
ではでは、今日もありがとうございました。夏も元気に乗りきりましょう。またお会いできます日を楽しみにしています😊