https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css

BONSAIちえ

豆松屋山崎ちえの盆栽日記

桜が咲いた後のお手入れ

皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。桜盆栽のお花見は満喫されましたか?(^^)
桜が咲いて、お花見楽しんだ後のお手入れをご紹介します。

桜は咲いた後に実をつけます。サクランボは赤実ですが、桜の実は黒紫です。
実は負担にもなるので、花が咲き終わったら花柄ごととってしまいましょう。長い枝も剪定します。

旭山桜と御殿場桜の作業を紹介しますが、富士桜や湖上の舞、しだれ桜なども同じ作業をします。

旭山桜

f:id:bonsaichie:20200410153644j:plain

旭山桜

f:id:bonsaichie:20200410153743j:plain

花が終わったら、元からピンセットで折り取る

f:id:bonsaichie:20200410154808j:plain

花柄を取った後

f:id:bonsaichie:20200410154838j:plain

残った葉芽から、次の枝が出ます。長い枝は、葉芽の上で切ります。

f:id:bonsaichie:20200410155017j:plain

葉芽がなくとも、下から出ることを願って、短く切ります。
御殿場桜も同じです

f:id:bonsaichie:20200410155238j:plain

御殿場桜。花後に元から取ります。

f:id:bonsaichie:20200410155324j:plain

花を取った後

f:id:bonsaichie:20200410155346j:plain

葉芽を見ながら、短く切り戻します。

桜は、枝が腐りやすいので、太い枝を切ったら癒合剤を塗ってください。
今後は、春と秋は日当たりの良い場所に置き、肥料を与えます(夏は半日陰に置きます)。
水やりは、葉が伸びてくると乾きが早くなるので1日2〜3回になります。

葉芽から枝がたくさん伸びてきますので、葉を4〜5枚残して剪定します。
来年の花芽は6〜7月に決まりますので、夏以降は剪定しないようにします。
水切れすると来年の花芽をつける力がなくなってしまうので、注意してください。
園芸用殺菌殺虫スプレーを散布し、病虫害にも気をつけます。

ちゃんと育てれば毎年お花をみれます(花をたくさんつけた樹は疲れるので、来年は花数減ります)。
桜は水切れしやすいので、枯らしてしまうことが多い樹種です。受け皿を置いて水持ち良くするのもおすすめです。

今年のお花見のお礼に、しっかりお手入れと水やりを続けて、来年もお花見を楽しみましょう٩( ᐛ )و

f:id:bonsaichie:20200410162724j:plain

来年もきれいなお花を見れますように。