https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css

BONSAIちえ

豆松屋山崎ちえの盆栽日記

松柏の葉色が茶色に

暖かいお正月でした。

関東は晴れが続いて、お日様の当たるところは暖かく、夜は冷え込んでます。

寒さが増して、松柏類や常緑樹が茶色に変わるのが目立ってきました。

f:id:bonsaichie:20190104121730j:imagef:id:bonsaichie:20190104121746j:image

気温が下がり、日が当たる所の樹は、このように茶色っぽくなります。

色が変わって、元気ないかと心配してしまいますが、四季の変化に合わせた自然な姿ですので御心配なく(^^)。

冬にドライブで山の近くを通ると、山が茶色く見えませんか?

落葉樹の枝姿だけでなく、山の針葉樹が茶色に変わって、茶色の山になります。

気温が上がり、春になれば、また青々とした緑に戻ります。

 

ところで、この茶色に変わる現象、なぜこうなるのか、書いてる文献やサイトをご存知な方いらっしゃいませんか?

探してみても良い説明が出てこず。ご存知な方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

 

ちなみに、展示会などで見かける、青々とした緑の松柏類は、霜や日差しに当てないように管理された盆栽達です。

本当は季節感としては不自然になりますが、緑がきれいな方が見栄えが良いとの考えからです。

一方、葉が茶色で出品されてる方は、自然な姿が好きな方。

どちらで出すかは出品者の好みです。そういった出品者達の思いもくみ取って観てみてください。

1月は雅風展、2月は国風展です。

新春の盆栽展をぜひお楽しみくださいませ。