落葉樹の葉を落とす作業をしています。
前に紅葉している写真をのせましたが、盆栽園ではあまり紅葉を楽しむということはありません。
まずは欅(ケヤキ)の移り変わりです。色が変わり始めたらとってしまいます。
※葉がある時の写真は裏を撮ってしまいました。失礼しました。
黄色い葉があり、色が変わり始めてます。
基本的にはハサミで切り落とした方が樹には優しいですが、時間がかかるために手で引っ張って落ちるものは手でいきます。
落葉後の姿です。葉を落とした後に強い水圧で枝先汚れをきれいにしていきます。
写真は半乾きなので、枝先だけ乾いて白く見えてます。
葉を落とすと枝分かれの様子が見やすいので針金をかけたくなりますが、種類によっては樹が固くなるので無理をすると枝枯れしてしまいます。
また、固い時に針金をかけても効きが悪いです。なので、落葉樹は葉のあるときに針金をかける方が良いとのことです。芽出し前か、夏場の葉刈りした時など。
お次は姫しゃらの落葉後をどうぞ。この枝ぶりで樹高は25cm(落葉時)。
足元からのぞいてみます。まさに大木です。
枝先のアップ。新芽が輝いてきれいです。