https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css

BONSAIちえ

豆松屋山崎ちえの盆栽日記

樹を増やすこと

今日の午前メニュー
 
黒松針金はずし⇒あじさい挿し木&取り木金華山がまずみ挿し木&接ぎ木
 
[黒松についての会話]
(山崎) 芽切りした後は肥料のせますか?
(親方) いや、のせないよ。葉っぱを一気に減らしてるのに肥料をやっても吸収しないし、肥料あたりを起こす。
 
とのこと!樹は葉っぱが養分や水分を吸い上げるので、特に根っこと葉の量のバランスが崩れているときには、肥料などを控えた方が良い。
だから葉刈りなどを行う樹にはあらかじめ肥料をしっかりやって、元気がついていることが必要。
樹の根っこと枝葉のバランスの話は何度聞いても面白い。
植え替えの後で肥料をすぐにやってはいけないのも同じ論理。
 
 
[あじさいの挿し木&取り木]
終わったあじさいの花を切り落とす。新しく伸びた枝の先端に来年の花が咲くので、これは切ってはだめ。
 
その、新しく伸びた枝を挿し木や取り木をすると小さい丈の花つきのあじさいができる!!!とのこと。。
さっそく欲張って5鉢つくる。
小鉢にケト土をつめこみ、挿す!
あとは水の管理次第でたくさん増えます。簡単
(上の写真)
取り木は取りたい部分の下に針金をきつく巻いて、水苔を巻く!! …うまくいくかな?
 
[金華山がまずみ挿し木&接ぎ木]
春に取り木をかけたのに、根っこが出ずにカルスがぼこぼこになって生き延びていた。
思い切って取り木をあきらめ、挿し木にした。
残りの幹には呼び接ぎをして、もうひとつの樹をつくる.。
手前が挿し木、奥が接ぎ木です。接ぎ木の詳細は長くなってしまうので、今回は写真だけ。
1本の樹を改作することによって、良くなったり数を増やせたりすることを知っていただければと思います。