https://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-awesome/4.7.0/css/font-awesome.min.css

BONSAIちえ

豆松屋山崎ちえの盆栽日記

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

芽切り前に、ほったらかしていた黒松の枝の整理

こんにちは。今日からまた雨が続きますね☔️。風も強いようなので、盆栽が飛ばないようにお気をつけください。文人木や懸崖樹形は棚下に下ろした方がいいですね。 さて、そろそろ7月ということで、黒松や赤松の芽切りの時期になってきました。 大きいもの、古…

常設売店レポート

こんにちは。梅雨の晴れ間、いかがお過ごしでしたか?☀️ 今日は、打ち合わせで上野グリーンクラブに行きました。10〜12月号の雑誌企画の打ち合わせです。無事に発売になったら、お知らせしますね 常設売店をめぐりまして、色々気になるものありましたので、…

石化ヒノキの剪定と針金かけ

石化ヒノキや津山ヒノキは、枝を伏せる針金をかけて、枝棚の内側に光を当て、枝葉を増やしていくことが大切です ヒノキ類の針金かけは、枝を伏せる程度でしたら、真夏を除き、いつでも行います。 不要な芽を取る「芽かき」は、春〜秋の間は随時行います。月…

長寿梅の葉が黄色くなったら、葉刈りして針金かけや植え替えを

こんにちは蒸し暑いですねー。熱中症にお気をつけくださいね。 今日は長寿梅の葉が黄色くなって落ちてきたので、葉刈りして全部落としました。 長寿梅は、6〜7月に葉を落とします。自然の生理現象なので、気にせず大丈夫です。 葉刈りは枝数増やす効果もあり…

長寿梅やモミジの植え替えしてました

こんばんは。今日はモミジの葉透かししたものの植え替えと、長寿梅の植え替え、五葉松の針金外しなどしてました。長寿梅は、根上がりだったので、石にからめて石付きにしました。 雨が降ったり止んだりで、作業も樹が乾くのを待ってたりして、あまり集中でき…

6/24 UGC盆栽教室

こんばんは。今日は上野グリーンクラブの持ち込み盆栽教室でした。 今朝は渋滞も特になく、思ってたより早く着いて、売店の品物の搬入を朝イチで終わらせられました。朝が苦手な私としては、朝早くからやる事を終わらせられて、仕事はかどった感がありました…

クチナシ食べられました🐛

あぁ…せっかく出た新芽がギザギザしてる…。そうです。きっと青虫です。下の写真のクチナシには2匹いました。見つけられますか? クチナシにつく幼虫といえば、オオスカシバの幼虫。ホバリング姿が人気の蛾ですが、クチナシにとっては天敵。 お子さんと一緒に…

椿の針金かけと植え替え

今日は過ごしやすい気温からだんだんと暑くなりましたね。昨日の雨のおかげで、水やりはお昼の1回で済みました 作業は、五葉松のハカマが落ち始めてきたので、針金かけしてみました。例年は8月の作業ですが…今年は早い。もう少し様子を見てから作業お知らせ…

〈記録用〉売れ残り赤松の過酷な改作

今日は風と雨の強い一日でした。横浜より都内の方が風が強かったみたいですね。 土日に教室などがんばったので、月曜は半分お休みモード。のんびり朝起きて、メールの返信や仕事中の忙しい人に意味のないLINEを送ったりして、気の向くままに作業します。 今…

UGC盆栽教室

今日は上野グリーンクラブでの持ち込み盆栽教室でした。久しぶりにお会いできて、お手入れしてスッキリした〜というお声をいただけて嬉しかったです オンライン盆栽相談をご利用いただいた方々もお越しくださり、実際に針金かけをしました。やはり、針金かけ…

出張お手入れ

今日は出張お手入れでした。県をまたいでの移動が解禁となり、道路は混んでいましたよ。お天気で皆さん久しぶりの遠出を楽しんだのかな✨ 出張では、私も久しぶりにお客様にお会いできて、盆栽達も元気そうで嬉しかったです! 今日のお手入れは以下の通り。お…

雨粒がきれい

今日は一日雨でしたね。涼しくて雨が気持ち良さそうだったので、雨粒がきれいな葉を撮って満足してました。 秋雅展実行委員会のリモート会議に追われたので、今日は作業無しです。 五葉松ハゼ真柏ミツデイワガサ五葉松黒松 明日はまた暑くなるようですね☀️皆…

ハサミのお手入れ、鉢のカルキ落としに「クリーンメイト」

ハサミを使っていると、汚れが付いたり、サビが出たりしませんか? 特に、久しぶりに使おうと思ったらサビていた時の悲しさ…。 そんな時使うのは、クリーンメイトです。→http://www.bonsai-tool.net/kane55/7.1/9991122/ 10年以上は使い続けられるので、お一…

今度こそ!切り戻した旭山桜から新芽が吹いた!

5/30 剪定&植え替え まだ芽が小さくてわかりづらいかもしれないけども…上の方に新芽が吹きました!バンザーイ 今度こそ、接木された旭山桜の枝からの新芽です。約20日間かかって吹きました。 下の新芽は台木から吹いているので、違う桜になっちゃうので、再…

6/17 横浜教室

今日は久しぶりの横浜教室でした。2ヶ月ぶりにお会いできて、嬉しかったです初めてのご参加の方もいて、楽しかったなぁ✨ あ、ブログ更新を褒めていただきましたがんばってますでしょう〜 今回の教材は、長寿梅と姫シャラをお持ちしました。来月は黒松の芽切…

姫シャラの寄せ植え

姫シャラの良い素材をゲットしました。葉が細かく、まだ幹も細くて曲げやすいので、これから幹を模様木の形に曲げるのも、寄せ植えも何でもできます。 特に寄せ植えやってみたい方、常設売店に置いてきましたので、ぜひ挑戦してみてください。 まずは鉢と苗…

屋久島笹の植え替え

笹も良く伸びております。屋久島笹は、葉が小さくて、仕立てやすいので人気です。 常緑なのでお正月など冬場の飾りにも重宝するのですが、冬に根を切ると葉を落として元気がなくなります。 笹の植え替えは、暖かい時の方が良いようです。春の芽出し前か、新…

クチナシの伸びた枝を剪定

暑いですね〜。クチナシもぐんぐん枝を伸ばしています。細かな枝分かれを目指して、どんどん剪定します。 作業前 葉があるところを1〜2節残して剪定します。前を隠してた枝を抜きました。鉢が大きく感じるなあ。丸鉢が合いそうな樹形ですね。肥料を2粒置き…

イチョウの伸びた枝は柔らかいうちに針金かけ

イチョウ持ってる方って、意外と多いですよね。銀杏を撒いて芽が出たり、挿木もできますし。 新芽が伸びてどうしたらいいかしらと思ったら、葉を1〜2枚残して切ってください。 枝を曲げたい場合は、緑色で柔らかいうちに針金をかけて曲げます。 今日6/14だと…

消毒しました

うどんこ病の気配がしたので、殺菌殺虫剤を散布しました。 私は、4リットルの噴霧器で、サンヨールを希釈して散布しています。 サンヨールは、アブラムシやうどん粉など、だいたいのお悩みに応えてくれので便利です。 薬剤製品情報→http://www.mc-ryokka.com…

水切れ悲しや

今日は上野グリーンクラブの常設売店の当番でした。昨日は雨が降ったのかな?なんて思いながら棚を見回すと、茶色くなってる樹が…。ガビーン。 ミヤマカイドウと金華山ガマズミです。もともと乾きやすい樹種で、特に水やりに気をつかいます。最近日差しも風…

ツツジの花後の剪定

ミヤマキリシマツツジの花が終わりました。花が終わると茶色くなって枝にピタッとくっついてしまうので、本当は、しおれかけてきた段階で手で花柄を取ってあげると良いです。 花柄を取りました。ピンセットや手で元からつまみ取る感じです。 足元に寄せたコ…

切り戻した桜から芽が!でも台木からでした。

5/30に、間伸びした旭山桜を大きく切り、植え替えを行いました。↓桜の作業記事 https://www.bonsaichie.com/entry/2020/05/30/230201 その後、棚上で他と同じ様に水をやっていたところ、今日芽を確認! 約10日間で芽が吹きました。 でも、よく見ると、旭山桜…

開花中の野バラを雨から避難

明日から雨ということで、花が濡れると実付きが悪くなるで、開花中の野バラを室内に避難させました。 盆栽に使うバラは一重の野バラです。バラの実なので、ローズヒップですね。11月頃に紅く色づきます。 写真のピンクの花は雅(ミヤビ)という品種です。トゲ…

ヤマアジサイの花後の剪定

ヤマアジサイ「瀬戸の月」 綺麗だった花も終わり、茶色くなってきたので、剪定します。 作業前。 花けら1〜2節下で切ります。 伸びすぎてる枝は、芽が出てくる節(フシ)を目安に程よい長さで切ります。 切った枝は、挿し木にしました。 肥料をあげて、半日陰…

UGC盆栽教室

今日は上野グリーンクラブでの持ち込み盆栽教室でした。お持ちの樹のお手入れを一緒にします。 UGCとは、上野グリーンクラブの略です。「UGCって何ですか?」って聞かれたときにお答えすると、笑ってくれますわはは。 今日は、4・5月にキャンセルとなってし…

出張お手入れ

今日は、出張お手入れでした。ご利用は女性限定です。たくさん盆栽をお持ちの方や、遠方の方にご利用いただいています。 今日は宣言解除後として3月以来の久しぶりのお伺いでした。 作業✂️は、斑入りヒバの植え替え、縮緬かずらの植え替え、ケヤキの剪定と植…

苔からコバエが湧いてきた時の質問

こんばんは。今日は常設売店の当番でした。朝早く起きて、遅刻せずにグリーンクラブに着けたんですが…スマホ忘れちゃって、釣り銭も忘れちゃって、忘れ物の多い1日でした。 今日は日差しがキツくて熱中症になりそうでしたね。水やりの時も日傘が必要になって…

杜松の芽つみと針金かけ

杜松もぐんぐん伸びてるので、芽の柔らかいうちに、ピンセットで摘むと楽です。輪郭から飛び出たところをとりましょう。 そして、杜松は肥料が好きなので、肥料を多めにあげて、日当たり良いところに置きます。日差しが強ければ、半日陰へ。新芽がまた伸びて…

<記録用>真柏の枝抜きと植え替え

今日は湿度が高かったので、午前はあまり乾きませんでした。水やりは昼前と夕方の2回。午後は風が出て涼しくなり、少し乾きました。 今回の真柏は、大きめの枝をジンにして、植え替え、杉葉になるか経過観察をします。 2018.11.27に、右側の伸びた枝を切り、…